top of page

活動予告

 

次回の「活動日程」・「本」・「場所」など、情報を投稿していきます。

確認後、ぜひご参加ください。

2015年度 第6回 読書会

 

次回の日程が決まりましたので、ご連絡いたします。

今回は、集団についての社会心理学の本です。

 

日時:11月25日(水) 13:00~14:30

 

次回の図書:「火星からの侵入―パニックの社会心理学」

      (著)H・キャントリル

        (訳) 斎藤耕二・菊池章夫

      (出版)川島書店

 

場所:12号館 2階 12号室(12212R) を予定

(変更の場合、このページで随時お知らせします。)

 

2015年度 第6回 読書会

 

次回の本が決まりましたので、お知らせします。

今回は、教育についての社会学・哲学の本です。

 

日時:未定

 

次回の図書:「脱学校の社会」

      (著)イヴァン・イリッチ

        (訳) 東 洋

      (出版)東京創元社

 

場所:12号館 2階 12号室(12212R) を予定

(変更の場合、このページで随時お知らせします。)

 

2015年度 第5回 読書会

 

次回の本が決まりましたので、お知らせします。

今回は、遊びについての哲学的な本です。

 

日時:8月13日(木) 13:00~14:30

 

次回の図書:「ホモ・ルーデンス」

      (著)ホイジンガ

        (訳) 高橋英夫

      (出版)中央公論新社

 

場所:8号館学生懇談室 を予定

(変更の場合、このページで随時お知らせします。)

 

2015年度 第4回 読書会

 

次回の本が決まりましたので、お知らせします。

今回は、ナチスドイツの強制収容所について、また、人生の意味についての本です。

 

日時:7月15日(水) 

   10:40~12:10

 

次回の図書:「夜と霧―ドイツ強制収容所の体験記録」

      (著)ヴィクトール・フランクル

        (訳) 霜山徳爾

      (出版)みすず書房

 

場所:12号館 2階 14号室(12214R)を予定

(変更の場合、このページで随時お知らせします。)

 

2015年度 第3回 読書会

 

次回の本が決まりましたので、お知らせします。

今回は、日本文化についての本です。

 

日時:6月17日(水) 

   10:40~12:10

 

次回の図書:「月の裏側 日本文化への視覚」

      (著)クロード・レヴィ=ストロース

        (訳) 川田順造

      (出版)中央公論新社

 

場所:9号館 3階 6号室(936)を予定

(変更の場合、このページで随時お知らせします。)

 

2015年度 第2回 読書会

 

今回は、「私たちが生活する世界がどのような構造を持っているのか」について論じている、社会学の超有名本を選びました。これを近代社会学の入り口に使えればと思っています。

 

日時:5月27日(水) 

   13:00~14:30 左の時間に変更になりました。

 

次回の図書:「リキッド・モダニティー液状化する社会」

      (著)ジグムント・バウマン

      (出版)大月書店

 

場所:9号館 3階 6号室(936)を予定

(変更の場合、このページで随時お知らせします。)

 

よろしければ、同日14:30~16:00の研究交流会も合わせてご参加ください。

 

2015年度 第1回 読書会

 

新年度で、新入生が新しく参加します。

今回は、去年度と同様に研究について考えるきっかけになる本をもう一度読むことにしました。

 

日時:4月29日(水) 

   10:40~12:10 

 

次回の図書:「創造の方法学」

      (著)高根正昭

      (出版)講談社現代新書

 

場所:9号館 3階 6号室(936)を予定

(変更の場合、このページで随時お知らせします。)

 

是非、ご参加ください。

bottom of page